2022年8月22日(月)
光塩日野幼稚園の園庭やわくわくの森の中ではたくさんの『みーつけた!』の声が聞こえてきます。
8月に入って子ども達がみつけたもの・・・
それはきのこ!!!!!
そしてセミの抜け殻!
アスレチック遊具についていたり、一本の木に数十匹の抜け殻がついていたり子ども達は目を丸くして驚いていました!
『お土産に持って帰りたい』ということで手にもっておうちの方の所へ帰ると・・・おうちの方も驚いた様子!
おうちの方の姿をみて子ども達はにんまりと笑うのでした☆
次に見つけたのが・・・みかん・・・?!?!
食べられなくて残念そうな子ども達でした・・・が
匂いを嗅いだりざらざらしていると皮を触ってみたりして楽しみました!
次にみーつけたは、
少し早めに落ちてきた赤ちゃんどんぐりです!
緑色のどんぐりに驚いている年少組の子ども達や、帽子かぶっている~!!とよく気が付いてました☆
夏休みで静かな幼稚園の中でもたくさんの『みーつけた』に出会えたこどもたち。
これから秋になっていくともっとたくさんの自然に触れることのできる光塩日野幼稚園です!
また新しい『みーつけた!』が聞こえてきたらお知らせしますね😁
2022年7月5日(火)
今回の体験保育は、23組のご家族が来てくださいました!!
年中組は『ふれあい遊び』と『楽器遊び』、年長組は『ネックレスづくり』と『お風呂おもちゃ』でお出迎え★☆★
たくさんの小さなお客さまに圧倒されながらも一生懸命お世話する在園生の姿に先生達はほっこり・・・💛小さなお友だちもおうちの方々から離れて参加する姿もありました!
最後はみんなで『またきてね♪』といってお別れしました☺
↓『ゆり1組 ふれあい遊び』
↓『ゆり2組 楽器遊び』
↓『ばら1組 ネックレスづくり』
『ばら2組 お風呂おもちゃづくり』
↓『入園説明会』
2023年度の入園に向けたお話や満3歳児クラス(ひつじ組)のお話がありました!
↓『入園説明会の遊びコーナー』
そして・・・なんと!!ポニーたちが遊びに来てくれました!!
馬より小さな体のポニーは、怖がられることもなく子ども達にも大人気です★
9月6日 に第2回体験保育があります!ぜひお越しください☆彡
たくさんのご来園ありがとうございました(^^)/
2022年 6月28日(火)
いいお天気の中15組室内開放・園庭開放に来てくださいました!
涼しい砂場で遊んだり、わくわくの森にお散歩に行く子もいました。
カブトムシのお家を見たり、わくわくの森名物のソリ滑りも楽しみましたね!!
幼稚園にいオタマジャクシも見ることができました。
バンビでは室内開放もしています。
この日もお部屋の中でゆったり遊んでいる様子も見られました。
8月4日(木)にまた・室内開放・園庭開放バンビがありますので是非幼稚園に遊びに来てください!!
おまちしております!
【最近の給食コーナー】
★七夕スペシャルメニュー
★鮭の混ぜ寿司
★天の川汁
★七夕ゼリー
★ほうれん草パン
★バーベキューチキン
★コールスローサラダ
★夏野菜のカレー風味コンソメスープ
2022年7月9日(土)
おはようございます!!!
6時30分起床のはずが・・・
6時頃からゴロゴロと動く姿が・・・😁
放送と同時に活動開始!!!!
みんなで力を合わせて片付けました!
みんなで体操をして今日1日のエネルギー注入!
朝ごはんは、自分たちでサンドイッチを作りました!
温かい手作り給食で心も満たされました🍞
お泊まり会を通して、子ども達は心の面でとても成長したと思います。
おうちの方と離れて過ごす時間は、ちょっぴり寂しかったと思いますが、友達同士力を合わせて楽しく共に乗り切ることができました😁
保護者の皆さま、応援ありがとうございました。
そして・・・
ばらぐみさん、よくがんばりました!
せんせいたちもみんなとすごせてとってもたのしかったです☆
またげつようびにあいましょう!!
2022年7月8日(金)
年長組にとっての大イベント・・・お泊まり会!!
今年は横浜にあるズーラシア動物園にお出かけに行き、幼稚園で宿泊をしました。
朝から大きな荷物を持って登園!
体と同じくらいの荷物をもってきている子もいました。
おうちの方に温かく見守られながら朝の会をして元気に『行ってきます!』
ズーラシアに向かいました🚌
おうちの方もハイチーズ★
多摩動物公園の動物より近くで見れる事が多く、子ども達は大興奮でした!!
オカピの椅子を見るだけでオカピに会えた気分になってましたよ🤣
たっくさん休憩をしながら、みんなで列になりながらたくさんの動物たちに会えました😁
幼稚園に帰ってきたら寝具をクラスに運び、布団敷!
その後も思い出ペンダントを作ったり、水筒を洗ったりして夕食の時間を楽しみに待ちました。
夕食は、光塩特製のオムライス!!
涙が出そうになるくらい美味しいと喜んで食べていました🤣
お泊まり会で楽しみにしている事は?と聞くと『キャンプファイヤー』という声が上がるくらい楽しみにしていた子ども達。
今まで準備してきた「キャンプだホイ」・「響け日野ソング」を元気よく踊りました♪
今年のボーイスカウトの方の出し物は、『竹でボール送り』。
みんなで力を合わせてボールを落とさないように円を一周しようというゲームだったんですが、
竹の数が4本しかなく・・・みんなでぐるぐる回りながらボールを運びました。
・・・これがとっても盛り上がりました!
子ども達の表情が真剣そのもの。また幼稚園でもやりたいですね♪
ブラックシアターも大盛り上がり!!
手持ち花火・打ち上げ花火も楽しみました!
最後は夜のお楽しみ!
今回は洞窟の中から光るリングを見つけ出そう!というテーマでした。
グループで力を合わせて頑張っていましたよ☆
今日の疲れをシャワーで流し、歯を磨いて、就寝しました🌙
また明日も楽しみましょう♪