日野市の多摩丘陵で、東京ドームの約1個分にあたる広さの、光塩日野幼稚園の『わくわくの森』。
『わくわくの森』には、クヌギやコナラを中心とした雑木林が広がり、スミレ、ヤマザクラ、フキノトウ、ツツジ、ヤマユリ、ホタルブクロ、アザミなどが花を咲かせ、カブトムシやクワガタ、ナナフシ、トンボ、カマキリ、セミなどの
昆虫や野ウサギ、たぬき、リスなどの動物や、サワガニにアオガエル、コジュケイ(山鳥)、ヤマガラ、ホオジロ、エナガの
鳥たちなど沢山の生き物たちが生息しています。
光塩女子学院日野幼稚園では、自然豊かな環境で、カトリック精神に基づいた保育を行っています。
心の教育・身体的教育・豊かな感性を育みます。日野市、多摩市、八王子市からのお友だちが通っています。
2022年 6月16日(木) 涼しい中多摩動物公園に行ってきました! お気に入りのリュックを見せに来てくれる子もいました。 おうちの方と手を繋いでわくわくしている様子の子ども達。地図を見ながら張り切って出発 […]
2022年6月13日(月) ※子ども達の写真の掲載は終了いたしました。 待ちに待った遠足!多摩動物公園へ行ってきました!!!! 天気にも恵まれて最高の遠足日和でした☀ 月曜日という事もあり動物園は貸し切り状態で動物たちも […]
新しいお友だちも募集中です☆ いつでもお問い合わせください😁
毎月1度、シスターによる宗教教育 『神さまのお話』を聞きます。 静かな心で神さまを感じ、向き合います。