にこにこブログ


2020年 6月4日(木)

今日、ほし組さんは園庭遊具の使い方を先生達に教えてもらいました!

みんなが気持ちよく、安全に使えるように決まりごとを守って遊べるといいね😊

ばら組さんは、クレヨンの使い方を確認してから、

お当番表の作成をしていました!

最高学年になると自分の顔を描くのも上手になりますね👍

ゆり組の様子を見に行くと、幼稚園が休園中にみんなが送ってきてくれた手紙を真剣に見ている子が!

なんだかとってもかわいい光景でした!

ほし組さんは、明日が入園式。

幼稚園は始まっているけれど、明日からがいよいよ本番です!!

明日の入園式に向けて、先生のお話をよく聞いていました。

ほし組さん、明日の入園式頑張ろうね!!

先生達、待ってまーす!!!

 

 



2020年 6月3日(水)

今日は、分散保育Bグループの登園初日となりました。

Bグループの子どもたちもAグループの子どもたち同様に

幼稚園に登園できることをとても楽しみにしているようで、

ニコニコしながら来てくれました!

朝は、家族全員で登園する子の姿も見られ、

「幼稚園が再開できてよかった」と感じることのできる瞬間でした。

ほし組さんは、今日も泣く子は少なく、

初めてのことに対して、楽しそうに取り組んでいました!

ようちえんたのしかったかな?

ゆり組、ばら組は、講堂で始業式。

密を避ける為、間隔をあけながら、参加しました。

昨日のにこにこブログには載せられませんでしたが、

Aグループも真剣に参加していました。

新年度に入り、新しい仲間や職員も増えました!

新型コロナウイルスに負けないように、みんなで頑張っていこうね!

 

 



2020年 6月2日(火)

今日から分散Aグループが登園となりました!

待ちに待った幼稚園ということで、子ども達もニコニコで来てくれました。

ほし組さんは、幼稚園に慣れることからスタート。

初めての幼稚園なのに泣くこともなく、楽しく過ごしていました!

やっぱり子ども達は、早く幼稚園に来た方がいいのかもしれないね☺️👍

ばら組、ゆり組の子ども達は、学年が上がったという気持ちもあり、

すっかりかっこいいお兄さん、お姉さんになっていました!!

保育は、密を避け、座る場所も指定して、おこなっています。

明日は、分散のBグループです!

楽しみに先生達は待っているので、元気に来てくださいね!

 

 



2020年 6月1日(月)

今日から本格的に2020年度が始まりました!

保護者会は、短縮かつ、密を避けながら行ないました。

保護者の方ともやっと顔合わせができたので、一安心。

明日は、分散保育が始まり、

子ども達とも新年度初の顔合わせとなります。

みんなに会えることを楽しみに明日から幼稚園で待っています!!



2020年 5月29日(金)

今日は、園庭の草を刈って、とても綺麗になりました!!

昨日までは、こんなにたくさんありました😩

だんだんと日照時間も長くなり、気温も高くなってきたので

草さん達の成長速度が猛烈に早い❗️

この時期からは日々、草さん達との戦いです!

今回は、野菜くん達も今まで以上に数多くのメンバーを揃えたので、

大きくなるように頑張ってもらいたいですね😁‼️

光塩幼稚園の野菜くん達は、みんなの水やりと

雑草取りにかかっている!頼んだよ〜🎶

 

 



2020年 5月28日(木)

今日は、預かりの子どもたちと一緒に野菜の水やりをしました!!

植えた時よりも少し大きくなったかな?

子どもたちもたくさんの野菜の苗を見て大興奮!

とても積極的に水やりをしてくれました。

 

 



2020年 5月27日(水)

6月から分散登園をすることになり、幼稚園も着々と子どもたちを

迎え入れる準備をしています。

その中で、新型コロナウイルスの対策も行っています。

まず、受付の窓に防菌シートを設置。

図書室は、絵本を借りられるブースを限定し、

それ以外は布で覆っています。

保育室や廊下の窓は、必ず開けて、換気をし、

手摺りなども職員がアルコールで拭いて除菌を行なっています!!

アルコールなども用意しています。



2020年 5月26日(火)

少人数での預かりが始まり、やっと子どもたちにも

会えるようになってきて、先生たちはとても嬉しい反面、

まだ全員に会えていないという悲しい気持ちもあります…

それでも子どもたちといる時間はやっぱり楽しい❗️

今日は、最近の預かり保育の様子をお伝えします。

子どもたちは、密にならないように過ごしており、

職員もマスク着用で部屋の換気、消毒をしながら、

預かり保育を行っています。

お昼ご飯も極力離れて、食べるようにしています。

少し寂しくも感じますが、コロナウイルスの対策として行っています。

子どもたちは、久しぶりの幼稚園でお疲れの様子😌

お昼寝はすぐ寝ちゃいました‼️

少しずつではありますが、もとの幼稚園に戻れるように準備中です!

あと少し頑張っていきましょう!



2020年 5月25日(月)

先生たちは最近とても嬉しいことがあります!!

それは、光塩幼稚園のみんなからの素敵なお手紙です。

毎日たくさん届いて、先生たちもとっても嬉しいですよ!

今日は、頂いたお手紙の一部を写真でご紹介します😊

来週からは、2グループに分けての登園になります。

先生たちもみんなに会えるのを楽しみにしているので、

元気に笑顔で幼稚園に来てくださいね❗️❗️



2020年 5月22日(金)

今日は、ばら組とゆり組の先生たちがほし組に続いて、畑に野菜の苗を植えました!

本当はみんなで植えたかったけれど、先生たちがみんなの代わりに植えておいたからね。

ばら組は、きゅうり、ナス、オクラ、ピーマンを!

ゆり組は、きゅうりを植えました。

支柱を立てて、育ちやすくしているので、

たくさん実るといいですね。

 

ほし組のトマトも支柱を立てました!!

去年よりもバージョンアップした畑を早くみんなで見に行きたいね!