2021年 1月20日(水)
今日は、おにぎりデイがありました!!
いつもの給食とは違い、おうちからおにぎりを持ってきて、みんなでにぎやかに食べました!
ほし組さんは、クッキーを作って、みんなで食べました!!
まずは、材料を貰って・・・こねこね。
こねこねして、形を作りました!!
形が出来たら、給食の鈴木先生に焼くお願いを!
みんなでせーの!「よろしくお願いします!!!!!」
美味しいクッキーが焼きあがりました!!
みんなでお礼のご挨拶♪「ありがとうございました!」
自分が作ったクッキー、最高においしかったようです!!
ばら組さんは、山に登って・・・
みんなでおにぎりを食べました!!
遠足のようで、とても楽しいお昼ご飯になったようです。
その後は、山で思い切り遊びました!!
大人気のそりも長蛇の列!!
一番高い所からスタート!
勢いがついてきて・・・
下に到着と思いきや、体勢を崩して・・・
落ち葉のプールにダイブ!!
ばら組も楽しい一日だったようです!
ゆり組さんは、発表会練習に大忙し!
それでも少しは違う雰囲気でお昼ご飯をということで・・・
講堂で食べました!
みんなで食べるおにぎりはやっぱりおいしいよね!
2021年 1月14日(木)
年が明けてのバンビクラス!!がありました!
たくさんのお友だちが遊びに来てくれました♪
ボール遊びなどにぎやかに楽しく過ごしました。
給食の匂いに感動しながら・・・待ちました!
幼稚園で大人気のカレーを親子でたっぷり食べました♬
お天気も良く広い園庭で遊んで帰りました!
また、遊びに来てくださいね★
2021年2月18日(木)
今年度最後のバンビクラスでした!
おままごととブロックが大人気で盛り上がりました!
今回もカレーをあっという間に食べて元気に外遊びに出発しました☆
アスレチックやグリーンファームでたくさん体を動かして遊びました!
あっと間に2020年度のバンビクラスが終了いたしました!
かわいい笑顔がいっぱいで楽しいバンビクラスでした♪
また遊びに来てくださいね!!
待っています☆彡
2020年 12月21日(月)
おとといは、今年の最後を締めくくるばら組のスペシャルデイがありました!!
写真で子どもたちの様子を少しお伝えできればと思います。
1日幼稚園でいろんなことをしたばら組さん!!
とても楽しかったようで、みんなニッコニコでした♪
いい思い出が出来ましたね!!
2020年 12月15日(火)
今日は、子ども達が楽しみにしていたクリスマス会がありました!
イエス様のお誕生をお祝いして、各学年お祈りをしてから会が始まりました。
代表のお友達が世界の人々や、身近な人々の幸せをお祈りしてくれました!
今回は、先生達の劇も!!
イエス様がどのようにお生まれになったのかをそれぞれの先生が役になりきって演じてくれました!
子ども達も先生の劇に大喜び!
お友達同士で「どこがおもしろかった?」など会話がとても弾んでいて、すごく楽しかったのが伝わってきました。
そこに・・・
さらに大喜びにさせてくれる人物が!!
その名は『サンタさん』
やっぱり子ども達は最高に嬉しいみたいですね!!
スペシャルメニューの給食も食べてニッコニコ!
楽しいクリスマス会になったね!
2020年 12月14日(月)
今回は、今月5日に終わったばら組発表会の裏の様子をお伝えします。
本番当日、子ども達は、にこにこの子もいれば、緊張でガチガチの子も・・・
子ども達の素敵な衣装の裏側は先生達の猛烈なスピードでの準備が欠かせません。
子ども達は舞台の中でも様々で、自分の出番が来るのを楽しみに待っている子もいれば・・・
口を大きく開けて、口パクで台詞の練習をする子
若干緊張気味の子もいてみんなそれぞれです!
前から見るとただ文字が上がっただけですが、裏では・・・?
先生達が全力であげる姿が!
先生方にもたくさん支えてもらっているね!
たくさんの助けがあり、子ども達も大喜びで本番に臨めました。
最後の学年!コロナウイルスで通常どおりには出来なかったけど、全力で取り組めたね!!